個別株考察

【2Q22年度】デンソー決算(6902)

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は自動車業界を占うことのできるメガサプライヤー、デンソーを取り上げたいと思います。 本日の記事のポイント ・EPS:70.78×(予想:118...
グロース株考察

【3Q22決算】テスラ(TSLA: TESLA)

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH テスラの決算が9/19に発表されました。 アメリカを代表する会社ですので、決算は気になるところですよね! S&P500もNASDAQ100も全世界株を持...
個別株考察

【2Q22度決算】フォルクスワーゲン(VOW/VLKAF)

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回はフォルクスワーゲンの決算を見ながら、今までの内容と株価の確認をしたいと思います。さらに今後の戦略を紹介していきます。 本日の記事のポイント ・売上・利益共にクリ...
個別株考察

【2Q22決算】スターバックス(SBUX: Starbucks Corporation)

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は僕がブログを書くために足繫く通っているスターバックスの決算を確認しながら、どんな銘柄なのか紹介していきたいと思います。 本日の記事のポイント ・売上 $8.15...
資産推移報告

【甘くない】2022年9月 資産公開【でもプラス】

こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 先月の結果はこちらです。 -ちょっぴり自己紹介- 自動車関連会社勤務の3...
海外生活

【何がおすすめ?】アメリカ駐在員のクレジットカード比較【ANA、デルタ、マリオット、Amazon、Union Bank、アメックス】

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回はアメリカに住むうえでととても便利でお得なクレジットカードの比較を行いたいと思います。特に駐在員の立場からカードを選んでみたいと思います。 本日の記事のポイント ...
海外生活

【必見】アメリカ駐在員の車選び3ポイント【Sienna, RAV4, Outback, CX50 考察あり】

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は2023年4月に渡米してくる妻のために車を買うべく、どんなポイントを押さえて買うべきか考えていきたいと思います。 本日の記事のポイント ・壊れない車を買うべし・...
個別株考察

【1Q22年度決算】三菱UFJファイナンシャルグループ(8306)

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は三菱UFJファイナンシャルグループの決算を見ていきたいと思います。メガバンクの中でも一番規模が大きく、それでいて海外売り上げも多いため、個人的にも保有している株となり...
個別株考察

【1Q22年度決算】伊藤忠商事(8001)

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は伊藤忠商事の決算を見ていきたいと思います。5大商社の中でもここ数年の株価が一番きれいなあがりかたをしているため、個人的にも保有している株となります。 本日の記事...
個別株考察

【2Q22決算】マリオットインターナショナル(MAR: Marriott International)

こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は個人的にプラチナ会員でもあり、そしてこれから真っ先にアメリカで購入したいと思っている株であるマリオットの決算を振り返っていきたいと思います。 本日の記事のポイン...
タイトルとURLをコピーしました