こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH
紹介リンクをひたすら解説するページです
最終アップデート:10/23/2024

普通に入会するよりも、紹介リンクを経由して入会する方が絶対にお得です。もちろん、僕のリンクでなくても構いませんが、それだけは覚えておいてくださいね!
クレジットカード系の紹介リンク
こちらに、私自身が利用中のクレジットカードをまとめました。紹介リンクを経由すると通常より多くのポイントやマイルが獲得できるので、もし興味があればぜひ活用してみてください。なお、私のリンクでなくても、誰かの紹介リンクを使って入会するだけで追加特典を受けられるケースが多いのも事実。ご自分に合った最適な方法を選んでみてくださいね。
米国MarriottのVISAカード
- 紹介リンク:+40,000(300ドル分)ポイント追加進呈
- 現在のオファー:150,000(1100ドル分)ポイント進呈
- 通常時のオファー:3泊無料(150000ポイント)
- 直近ベストオファー:5泊無料(300,000ポイント)(24年2月頃)
- おすすめポイント:マリオット系列を頻繁に利用するなら、毎年の無料宿泊特典やエリート資格が貯まりやすいメリットがあります。現在は通常時と同等のポイントですが、 3泊無料よりもポイントで直接もらったほうがまだ使い道は高いです。
米国IHGのMasterカード
- 紹介リンク:+20,000ポイント(100ドル分)追加進呈
- 現在のオファー:このリンクを通すと4泊(160,000ポイント、800ドル相当)無料、通常時ページだと140,000ポイント
- 通常のオファー:120,000ポイント
- 直近ベストオファー: 5泊無料(24年10月頃/300,000ポイント相当)
- おすすめポイント:世界各地にあるIHGホテルをリーズナブルに利用でき、特に出張やレジャーでポイントを消化しやすいのが魅力です。現在の水準も4泊無料はかなりお得で長期旅行でホリデーイン4泊(800ドル分)ぐらい分ぐらいにはなります。
米国DeltaのAmexカード
- 紹介リンク:+17,500マイル(200ドル分)追加進呈
- 現在のGold Cardオファー:80,000マイル(1000ドル相当)(4/2/2025まで)
- 通常時のオファー:40,000マイル
- 過去最高:80,000マイル
- おすすめポイント:デルタ航空やスカイチーム便をよく使うなら、無料受託手荷物や優先搭乗など、航空系カードの特典が大いに活かせます。現状過去最高と同水準です。
米国AmazonのVISAカード
- 紹介リンク:+$50のAmazonギフトカード進呈
- 現在のオファー:$100ドルのAmazonギフトカード
- 通常のオファー:$50ドルのAmazonギフトカード
- おすすめポイント:日常的に使うAmazonで、ポイント還元率が高いのが魅力。“ガジェット購入や日用品のまとめ買い”が多い人に最適です。年会費0ドルなので気軽に。
上記のクレジットカードの選び方のガイドをこれからつくっていく予定だよ。
以前結構昔にどういった基準で選ぶといいかをまとめたものもあるので、こちらも見てみてね。

アメリカはクレジットカード大国。入会特典がたくさんつくので、絶対に入会特典を最大化させるように作ろう!
Sam`s Clubの入会特典
Sam’s Clubは、お得な商品やサービスを提供する会員制倉庫型スーパーです。
食品から日用品、ガソリンまで幅広い商品を取り揃えており、家族の生活を支える強い味方です。さらに、Sam’s Clubの会員は「Scan & Go」機能を使ってスムーズに買い物ができるため、レジに並ぶ手間を省いて時間を節約することができます。

週末のCostcoはもはやディズニーランド、レジが混みすぎている。Sam`s Clubはどこもそんなに混んでいる印象がないのが特徴だね。
Airalo(eSim)の紹介コード
旅行や出張先での通信が不安な方、Airaloが解決策です!
Airaloは世界中で使えるeSIMサービスを提供しており、現地SIMを探したり、高額なローミング料金を支払ったりする必要がありません。アプリを使って簡単にeSIMを購入し、どこにいてもデータ通信を手に入れましょう。
旅先でも手間なくネット接続を確保したいなら、Airaloが最適です!
紹介コード:TXQOSI2932
3ドル分の割引を受けられられます。僕も3ドル手に入るのでうれしいです。
いかがでしたでしょうか?
もし気に入っていただければツイッターもやってますのでよろしければフォローいただけると嬉しいです。またコメントも頂けると幸いです。 @StevenToshiCH
それでは、ありがとうございました。


コメント